【遊戯王だけ考察する世界】田舎デュエリストブログ

田舎デュエリストたちよ、立ち上がれ。

【壊れ?】ヴァレルソードはゲームを壊しているのか問題【遊戯王】

f:id:inakaYP:20180827113348j:plain

 

 ご存知の方も多いと思いますがヴァレルソードドラゴンってかなり強いですよね。

inakaduel.hatenablog.com

 6000火力と簡単な召喚条件。うーん・・・。

1枚でゲームを終わらせる破壊力

 出ればもうほとんどゲームエンドです。ワンキル性能が高く、有無を言わさず無慈悲にライフを奪います。相手が使えば鬼ですし、自分が使えば核兵器です。

ゲーム性を壊している?

 一枚で終わる性能ということで、ちまちま攻撃するデッキがバカを見るのではないだろうか、という観点や、リンク召喚が強すぎてリンク召喚以外の召喚デッキがかわいそうではないかなどの観点から、ヴァレルソードがゲームを破壊しているのではという問題があると思います。

壊れといえばダムドを思い出す

f:id:inakaYP:20180827114602j:plain

 壊れという表現が昔からあります。例えばダークアームドドラゴンなどは壊れの代表格です。ダムドは墓地闇3体という条件で出てくる化け物で、しかも闇縛りなので不公平でした。

 それに対してヴァレルソードはリンクデッキ以外でも出せます。例えばスケープゴートで4体のトークンが出せるので、メタビートでもまあまあ使えます。したがってヴァレルソードには不公平さはあまりないのですが、それでもリンク召喚デッキの方が、展開の多様性のひとつとしてヴァレルソードを使えるので、メタビート系よりも活躍の機会が多いです。

シンクロやエクシーズの現実は

 古いカードは使えなくなっていくのがカードゲームの宿命です。しかし一部のカードは現在でも使われています。愛だけでカバーできる範囲を超えるとそれはファンデッキではなくネタデッキに変わります。例えばキラーブロップのデッキなんてすごい弱いです。

f:id:inakaYP:20180827115048j:plain

このラインを越えてくるとファン離れにつながる可能性が出てきますね。今時点であれば、リバイスドラゴンもギガンティックファイターもまあ使えないことはないレベルですから。まだセーフだと思います。

ゲームを高速化する狙いかもしれない

 遊戯王は対戦時間が基本的に40分で、しかもそのなかで3試合やらなければなりません。しかし最近の遊戯王は先攻展開が異常に長かったり、リンク召喚の難易度が初心者泣かせなくらい難しかったりと、ゲーム時間を40分に抑えることが難しくなっている状態です。したがって、それの対策としてのヴァレルソードドラゴン発売という可能性はあるのかもしれません。そう考えると、ヴァレルソードによる高速化が、これからの遊戯王を良い方向に導いてくれるのかもしれません。

inakaduel.hatenablog.com

増殖するGが無い海外ではETが廃止に・・・。

 EUアメリカなどとアジアでは禁止制限が違います。EUでは増殖するGが禁止カードです。したがって先攻展開が蔓延しています。そうなると対戦時間が長くなってしまいます。遊戯王には時間切れの際にエキストラターンで決着するというルールがあります。これは時間切れ後に4ターンプレイして、その後のライフの差で勝敗を決めるというものです。しかしこのルールは今環境にはまっちしておらず、4ターンだろうが1ターンだろうが、先攻展開が10~20分続くので、勝敗をつけると1試合が60分くらいに・・・。長い、長すぎる。大会全体の1日のスケジュールなどに甚大な被害を及ぼすレベルの長さなので、EUアメリカではETが廃止になり、時間切れと同時にライフ差で決着になりました。すると今度は、時間切れを待つ遅延行為やらライフ回復カードを入れちゃうとかのルール悪用が多発して、これはこれでゲーム崩壊に近いものになってしまいました・・・。

ということはヴァレルソードは救世主!

 ゲームが遅いことによる大会進行への被害。それを救うべく現れたかのようにも見えるヴァレルソード様。ですが、ヴァレルソードがいたって結局ETは今の遊戯王には適さないと私は思います。したがって、ヴァレルソード+ET廃止がいいなーと思います。ETを悪用しようとするプレイヤーもヴァレルソードの前では無力。1ゲーム平均が7分くらいなら、そう簡単には40分まで到達できませんからね。

 

まとめ

ヴァレルソードは救世主なのでヴァレルソード様に感謝。

 

関連記事

inakaduel.hatenablog.com

 

記事作成者 SOH