【遊戯王だけ考察する世界】田舎デュエリストブログ

田舎デュエリストたちよ、立ち上がれ。

【遊戯王】不正に対するジャッジキルの現実【ほぼ意味無し】

f:id:inakaYP:20180827212805p:plain

 

 不正をした人などに対して、ジャッジ・審判を呼んで、対応してもらうことがあります。また、その際に、ジャッジキルといって、ジャッジの判断による敗北扱いや、出入り禁止処分などがあります。

 現状

 私は大会に参加するのが好きで、100回近くは参加していますが、いまだ、出入り禁止は目撃したことがありません。デュエルロスも、あからさまな不正でしか見たことがありません(二枚引くとか、キレて大声で罵倒するとか)。

inakaduel.hatenablog.com

 大事なのは、グレーゾーンにどれだけジャッジが対応してくれるか。だと思います。

 グレーゾーンといえば、

・通常召喚を2回やる

・デッキを崩す

・相手のデッキをシャッフル中に落とす

・スリーブが汚れていて判別ができる

などなど

 

この、「間違えましたごめんなさい」でそのまま続行になってしまう系の不正は、昔から問題視されています。

会場によってはこれらを行うと、デュエルロスやマッチロスになります。

しかし、さらにきわどくなっていくと・・・。

死者蘇生で対象を右下あたりに隔離。その後、相手の表情の変化などを見て対象を選びなおす。

という、もはやジャッジ対応できるのかレベルの不正すら存在します。

「それくらいいいじゃん」

というのは、うーん、一理ありますが、でも不正で勝ち上がっている人を私は許せません・・。

 

TCG圏では全てジャッジキル案件

 厳重注意ということもありますが、ジャッジ対応が入ることは確実です。とくにデッキ崩すなどは普通にジャッジキルで、カードが反っていたりするだけでも買い替えを要求されたりします。死者蘇生でターゲットを右下に隔離する件も、しっかりジャッジキルされます。というか、対象を隔離した時点でもうそのカードを出すことが決定します。また、デッキサーチのときに順番を変えるのも反則です。

 

まとめ

もっと厳しい方がいい!

 

関連記事

inakaduel.hatenablog.com

 

記事作成者 SOH