【遊戯王だけ考察する世界】田舎デュエリストブログ

田舎デュエリストたちよ、立ち上がれ。

【運ゲー批判】運ゲーTCGはクソ

f:id:inakaYP:20180916222323p:plain
 はじめに、私は遊戯王が大好きで、このブログも遊戯王ブログです。この記事は最近のゲーム業界の運ゲー推しに反対する内容の記事です。

 運ゲーTCGがいくつかあります。デッキの上からめくってとかなんとか。

ルールが簡単+運で勝てる+美少女

 ルールが難しいと新規で人が入ってこないといわれています。売れるカードゲームの条件は「簡単+運で勝てる+美少女」です。本音で言って、私はこのTCGに嫌悪感を持っています。

THE泥臭いビジネス

 何一つ深みを感じない、こうすれば絶対売れる的な泥臭さを全面に感じます。この完全なオタクターゲット商売

・簡単なゲームに魅力があるのか問題

・運が強すぎて努力が通じない

・美少女カードで遊ぶ大人の社会的地位

私はこのような理由から、運ゲーTCGを嫌悪します。

 何を簡単なゲームととらえるかは個人差ですが、明らかに簡単すぎるものってあるじゃないですか。ああいうのを好むっていうのならいいのですが、

 別に好んでいるわけではなくて、説明書を読むとかルールをがんばって覚えるとかの作業をめんどくさく感じるから、この簡単すぎるTCGを選んでるんだ、という考え方の人って問題あると私は思います。

寝てみる夢を具現化する商売

 美少女とかもそうですが、家で寝て飯食ってるだけでも手に入るような「勝利」とか「女の子」とかを求めている、いわゆる二次元オタクを集めているのが運ゲーTCGだとは思いませんか?

そこに正義を語るな

 カードゲームで人を笑顔にしたいとか、なんとかわけわからんこと言ってますが、実際は人を地獄へ引きずり込んでいるあるいは、地獄の人にカードを売っているにすぎないように見えます。法には反していませんが、世間からの非難を避けられない商売かなと思います。

 

まとめ

 遊戯王の難易度は上がっていますが、昔から遊戯王の大人びた世界観や複雑なルールが子どもにも人気だったので、これからも難易度が原因で衰退することはないでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

某店長のツイートにイラッ

 私は遊戯王が好きですから、遊戯王の悪口を書く人に関しては、つい反論を考えてしまいます。

 最近見た

遊戯王が難しすぎるからTCG界に戻ってくる復帰勢が減った、業界の繁栄を邪魔しているのは遊戯王だ」

という某店長のツイート。

まず名誉棄損ですし、普通なら仕入れのストップかけられるレベルの暴言。風が吹けば桶屋が儲かる、のような妄想を公然と言い放たれれば怒りの声が上がって当然。

 業界が繁栄しなくても遊戯王も他TCGもそれぞれのやり方で対応すると思いました。

 じゃあ、業界ってだれ?と思い、落ち着いて考えてみました。

私自身、この人のファンで、TCGの将来を真面目に考えた意見には感心していました。しかしこの一件でよ-くわかりました。

中古屋の将来を考える人だった

 業界の将来、という表現をいつも使っていたので、ついついTCGのことかなーと思っていたのですが違いました。いつものツイートはただの中古屋の視点から見たTCG批判だったのです。

 遊戯王に復帰勢が来ないなら、ほかのゲームも伸びない。

という論理は、既に遊んでいるユーザー目線でもなければ、各々の戦略で売っているメーカー目線でもありません。

まとめて売っている中古屋の目線です。

 

 

まとめ

 たった一度の失言から全否定してしまうようでは凡だと思いますので、良い部分をこれからも参考にしたいです。

 この件に関しては不愉快でしたが、TCGをもっとポップなものにとか、プロ化はまだ無理など、的を得た意見が多いので、もしかしたら今回のは炎上作戦かもしれませんね(笑)。

 

記事作成者 SOH